とりあえず、やってみた

物を減らして、シンプルに生活したい。必要なものは、意外と少ないのかもしれない。

学校の講演会<まとめ>

先日参加した、講演会のまとめです。

今回、講演された先生は、
教員生活30年以上という、大ベテラン。

たまに、新聞や雑誌にも、先生の話が掲載されるような方です。
特に、読書についての寄稿が多く、司書の資格も持っていらっしゃるそうです。

で、今回のテーマは「学力向上と読書」。
まず、先生から、
「本を読めば成績が良くなるとか、
そんな簡単な話じゃないですよ〜」と一言(;^ω^A

何をおいても、小学生・中学生くらいまでは、、、

「規則正しい生活」
ずばり早寝、早起き、朝ごはん。
これが第一。だそうです。

特に、先生が気にされていたのは、
「睡眠」でした。

睡眠のメカニズムを知って、
「睡眠時間の長さ」、だけでなく「質」にもこだわって欲しい。と。


基本的な生活習慣をおさえてのちの
本題の読書ですが、

まずは興味を持たせることが大事。
とのこと。
何年生だから、これを読まなきゃダメ。
という選び方ではなく、
まずは、その子が選んだ本でいいそうです。

読書体験が豊富な子は、
ゆくゆく専門的な本を読んでも、
リラックスしてじっくり読めるようになる。

反対に読書体験が少ない子は、
難しい本に出会うとすぐに
投げ出したくなる。

この差は、子供の頃に
「読書って楽しい!」って
思えたかどうか。みたいです。

楽しければ、どんどん読むし、
楽しくなければ、読まなくなる。
当たり前と言えば、当たり前ですよね。

親が
「六年生なのに
そんな薄い本読んで〜(-.-)」
などと、言うのは一番良くない。と。

その子なりに、
ステップアップしていくから
見守ることが、大事だそうです。

うーん、他にも色々良いお話が
聞けたのですが、
私にまとめる才能がない(^0^;)
まとめサイトを作る人たち、
すごいですね〜。

これも勉強ですね。

次は、先生おすすめの本を
まとめたいと思います。
(性懲りもなく、、(^-^;))