とりあえず、やってみた

物を減らして、シンプルに生活したい。必要なものは、意外と少ないのかもしれない。

保存食作り

以前に増して、食品添加物が気になるようになりました。
できるだけ、素材に近い状態で食べるのが一番。
とは言え、ついつい買ってしまう加工食品。
やっぱり手軽だからな〜。
でも、最近気づいたのが、加工食品には砂糖が多用されている、ってこと。
冷凍食品の餃子やシューマイにも砂糖が使われています。
家庭で作ったら、餃子に砂糖は入れないですよね。

砂糖はなるべく摂らない方が、体が楽になるんです。
助産院で砂糖を控える生活をしたら、体調が良くなった!
おやつは止められないから、せめて食事では砂糖を摂らないように心がけたい。

と、いうわけで、加工食品も自分で作ってみよう!と思い立ちました。
とは言え、面倒くさがり屋だから、超カンタンなものを。

今日作ったのは、鶏の味噌漬け、ゆで鶏の仕込み、にんにく醤油。
お気に入りの南部どりが特売だったので、大量に買ってきて仕込みました。
ブロイラーは病気の予防のために、抗生物質・合成抗菌剤を
大量に投与されているのが普通。
病気じゃない鶏まで、薬を飲まされているなんて、おかしな話。
南部どりは、えさに抗生物質・合成抗菌剤を使っていないので、かなり健康な鶏。
と、思って、いつも買っています。
絶対に味が違います。
鶏の味がしっかりするのに、臭さが少ない。
鶏の臭みだと思っているのは、実は薬の臭いなのかも知れないなあ。

味噌漬けは、みりんと味噌を肉にすりこんで、冷凍。
 →解凍後、焼くだけでメイン料理になる。

ゆで鶏は、塩をもみこんで、2日後にゆでて、適当な大きさに切って、冷凍。
 →そのまま食べたり、サラダにしたり、夏なら冷やし中華にのせたり。

にんにく醤油は、にんにくを瓶に入れて、かぶるくらいの醤油をいれるだけ。
 →2週間後くらいから使用可。肉料理や野菜炒めの味付けに。

最近参考にしている料理本は、
働くおうちの親子ごはんと、作っておくと、便利なおかず

参考になります。